総合診療医センター紹介

総合診療医(総合医)とは

私たち総合医は、臓器にこだわらず患者さんが抱える様々な問題に対処し、家族や地域全体の健康と福祉に貢献することを使命としています。そのために急性期から終末期、内科や小児科、軽症外傷まで幅広い疾患を深く診るトレーニングを積んでいます。

また単に疾患を治療するのみでなく、コミュニケーションを踏まえた予防医療や健康増進にも取り組み、時には行政とも連携し包括的なサポートを提供しています。

今後は高齢化の進行とともに地域のニーズは更に多様化することが予測され、総合医の重要性は増すばかりです。

さあ、あなたもひろしまで総合医になりませんか?

CGMのミッション

優秀な総合医を育成。
各施設および広島県と協働し、地域のニーズに確実に応えることができる総合医を育成します。
総合診療に関わる県内医師が連携して行う相互のキャリア支援。
出身大学、所属医局、プログラムの垣根を超えた総合医のネットワークを形成します。
県内の若手総合医をサポート。
クラウド型オンラインサポートシステム(通称 ORIZURU)を活用し、地域で働く若手総合医を支援します。

ひろしまCGMの
サポート体制

広島県と協働し、地域における医師育成体制の構築ならびに地域医療の質向上を目指します。
またORIZURUを活用して、へき地で働く若手医師を支援し、キャリア形成を促進するネットワークを確立します。

ひろしまCGMのサポート体制

スタッフ紹介

ひろしまCGM センター長

東條 環樹

楽しく真面目に広島の医療を変える。

東條 環樹

北広島町雄鹿原診療所 所長

続きを読む

ひろしまCGM 副センター長

原田 和歌子

みんなの幸せとキャリアも考える場を作る。

原田 和歌子

広島市立北部医療センター安佐市民病院 総合診療科
広島県北西部地域医療連携センター

続きを読む

原武 大介

プロジェクトアドバイザー
広島大学病院総合内科・総合診療科

重信 友宇也

プロジェクトアドバイザー
広島大学病院総合内科・総合診療科

池田 晃太朗

プロジェクトアドバイザー
広島大学病院総合内科・総合診療科

Page Top